Author Archive
-
2023年12月01日
滝雲
かなり冷え込んだ快晴の朝、夜明け前から刻々と変わる霧の流れを夢中で追った。内陸で発生した霧が溢れて山を越え海に流れ込んでいる。斜面を下...
-
2023年11月01日
分岐瀑
奇妙な分岐瀑。滝の左右で岩肌の色が全く違っている。右側の赤褐色のほうは滝の成分に鉄分が含まれているからのようだ。それに対して左側は潜流...
-
2023年10月01日
半逆光
半逆光の光に紅葉が透けて輝き、水面は静けさに包まれ綺麗に紅葉を浮かびあがらせている。ちょうどその間を埋めるように朝もやが漂っている時を...
-
2023年09月01日
アダン
亜熱帯地域の海岸沿いに生育しているアダン。果実の形はパイナップルに似ていて、初めは緑色で熟すと黄色からオレンジ色に変わっていく。甘い芳...
-
2023年08月01日
向日葵と太陽
夏の花と言えば真っ先に思い浮かぶのは向日葵ではないだろうか。近くに寄って見てみると、ポリネーター(花粉媒介者)のミツバチが、花粉にまみ...
-
2023年07月01日
砂岩
世の中には様々な形をした砂岩が存在しているが、このような奇妙な造形を見せているものに遭遇したのは初めてだ。この一帯にだけ広がっていて、...
-
2023年06月01日
仄暗い峡谷
数時間この近辺で撮影していても誰一人来ない秘境のようなこの薄暗い峡谷の岩肌が、不気味に黒光りしている。岩の隙間から水が染み出ているとこ...
-
2023年05月01日
伏流水
小さな社に向かって右側の滝と左側の滝では味が違うと言われている鳥海山の伏流水が、岩場から湧き出ている珍しい景観だ。ひっそりとした杉林に...
-
2023年04月01日
山笑う春
山が笑っている。東北は岩手県、長い冬が終わり山は緑が芽吹き、麓には桜が咲き誇っている。この時は数日暖かい日が続き、一気に春が加速した感...
-
2023年03月02日
ホームページのリニューアル
この度、ホームページをリニューアルいたしました。各ギャラリーに多数の写真を新たにアップロードしていますので、どうぞごゆっくりご覧くださ...